ホーム掲示板アシスタントの世界作品

無職の漫画家、奮闘の記録・2!2004


2004年の行政書士試験は、自己採点により不合格決定。
2005年に再度挑戦することにする。
アシスタントをしながら漫画家復帰を目指しております。
※このページは下から日付順に並んでおります。

パチスロ漫画・連載の記録1999  
パチスロ漫画・連載の記録2000  
パチスロ漫画・連載の記録2001  
パチスロ漫画・連載の記録2002  
パチスロ漫画・連載の記録2003
無職の漫画家奮闘の記録1《2004》
無職の漫画家奮闘の記録2《2004》
無職の漫画家奮闘の記録3《2005》
無職の漫画家奮闘の記録4《2006-2007》
無職の漫画家奮闘の記録5《2008》

■最新の情報はブログ「さいきんの流星光」でどうぞ。
これより後の記録



*******************************************

2004年12月28日(
アンソロジー本「メジャーリーガーへの道」届く

*******************************************

アンソロジー本、届く。

今日発売の「メジャーリーガーへの道」今日送られてきた。
イチローが表紙の単行本サイズの本だ。
友人の鈴木岳夫さんも描いている。
読んでみて…、ああ、人気投票があったら鈴木さんに負けたな
と思った。
う~む、もっと頑張らないと。

_____________________________________


*******************************************

2004年12月17日(
「実録・レイプ魔、鬼畜の所業」アップ

*******************************************

エロ漫画、上がる。

予定より2日遅れて上がった。
でも、まだ余裕はあったみたい。
僕の場合、締め切りから何日も遅れるから、
サバを読んで締め切り日を伝えなければならないのだ。
サバを読んでくれて結構!
いや、読んでもらわないと困る。
あんまりB型の漫画家を信用しない方がいいです。

中身は…
う~…、自分の絵の下手さに落ち込む。
それにネームの段階でも失敗。
説明が下手だな…俺って。

昨日、古本屋で池上遼一の「肌の記憶」というエロティシズム短編集を買った。
もう上手いのなんの。
最近は絵の上手い若い人が出てきたな~なんて思ってたけど、
しょせん池上さんにはかないませんから!

だからよけい自分の絵の下手さが際立った。
もっと練習しなければ…。

掲載誌は…
掲載誌は不明。
知りません。聞いてません。すいません。
っちゅうか、漫画のタイトルさえ知りません。

また調べてアップします。
_____________________________________


*******************************************

2004年12月13日(
「メジャーへの道/松井稼頭央編」について

*******************************************

発売日、決定

12月27日(月)に発売決定!らしい。
ウチには25日くらいに送られてくるようだ。
コンビニで一冊買って両親にも送ってやるか…。
_____________________________________


*******************************************

2004年12月9日(
「実録・レイプ魔、鬼畜の所業」執筆中

*******************************************

エロ漫画は時間かかる

下描きにめちゃくちゃ時間かかっている。
エロ漫画は、裸のカラミが多いからな~。
女の体なんて、今までろくに描いたこともないから
写真などを見ながら何とかリアルに描こうと必死です。
とにかく時間かかってる…。
1日に4~5ページくらいが限界かな~?(下描きのみでネ)
ぐぞーー!やるしかない。
_____________________________________


*******************************************

2004年12月3日(
「実録・レイプ魔、鬼畜の所業」執筆中

*******************************************

裁判もの(?)原作届く

詳しいことが解ってくると
裁判ものでも何でもなく、実録ものと呼ばれるものだった。

「コレコレこういう事件がありました」
という文章に続いて、再現VTRの要領で漫画で事件の顛末を説明するというもの。
裁判シーンは、
ビデオリンク方式という裁判方式が出てくる予定だったが、
資料がないのと、間違ったことは描けないということで、
裁判シーンは削除になったそうだ。

要するに、レイプシーンのあるエロ漫画ということ。
いやいやしかし、サラッと依頼してくれるよな~。
僕はエロ漫画なんて描いたことないし、大丈夫かな…と今から心配。

裁判の傍聴に行こうと思っていたんだけど、
2日連続で寝坊してしまって行けなかったところに、そういう知らせがあった。
ま、行く必要がなくなったので、傍聴はまた今度ということにする。
(行ってもビデオリンク方式の裁判をやっているとは限らなかったけど)

【ビデオリンク方式】
強姦罪や児童買春罪の被害者など、公判廷で供述するにあたって
精神的圧迫を受け、精神の平穏を著しく害されるおそれがある場合、
証人を別室に置いて、公判廷からビデオカメラを利用しつつ尋問する方式。
_____________________________________


*******************************************

2004年11月29日(
「松井稼頭央・メジャーへの道」アップ

*******************************************

原稿、上がる。

10ヶ月ぶりに原稿を上げた。
とにくブランクを感じることもなく、割とスムーズに作業はすすんだ。

今回は原稿用紙が小さかった。
普通、原稿用紙は、雑誌に載るサイズの1.2倍くらいの大きさなのだが、
今回は単行本サイズの1.2倍の大きさの原稿だ。
なぜなら、この漫画は、いきなり単行本サイズの廉価本としてコンビニに並ぶから。

だから小さいサイズの「原稿で描いてください」と言われていたんだけど、
それだとやっぱり絵が大きくなってしまうので、
僕は普通の大きさの原稿で描いた。
完成してから縮小コピーして提出すればいいと思っていた。
 (ちなみに縮小率は72%)

それが失敗。
グラデーションのトーンを貼ってみてから72%に縮小コピーしてみたら
モアレができてしまった!
第1ページのバックだ。
もう時間をかけて(少しだけど)削ってしまっていたので大ショック!

仕方ないので、ペン入れ・消しゴム・ベタ・ホワイトが終わった原稿を
縮小コピーしてからトーン仕上げをすることにする。
これも失敗。
レーザーコピーのトナーは、トーンを上に置いて軽く指を置いただけで
ところどころ剥がれ落ちてしまう!ひーーーッ!
それに切るとき、トナーの線のをカッターでなぞる形になるから、
そこでもポロポロ…、ひーーーッ!

友人が同じような方法で昔やっていたのを見たことがあるので、
同じようにフィクサチーフを全体に吹きかける…
でもあんまり効果なかった。

ま、何とかやりましたけど。

でも、トーン仕上げしようって気が半減してしまった。
なるべくトーンは貼らないように気をつけたりして…。
う~っ、失敗だ~。今度から気をつけないと。

掲載紙は…

雑誌名は解りません。
「メジャーリーガーへの道」みたいなタイトルなのかなぁ…
僕が担当したのは松井稼頭央の話だったけど、ゴジラ松井とかイチローとか
大家とか野茂とか、いろいろな漫画が掲載されていると思います。

コンビニの単行本コーナーに12月中には置いてあると思います。
サイズは単行本と同じですが、厚みがある本です。
よかったら立ち読みしてみてください。

次の依頼は…

裁判もの。
同じ編集プロダクションの同じ担当さんからの依頼だ。
ありがとうございます。
締め切りは12月の中旬。

明日は裁判を見に行く予定。
_____________________________________


*******************************************

2004年11月24日(
「松井稼頭央・メジャーへの道」執筆中

*******************************************

やっとペン入れ

24日までかかって
ペン入れの前の段階まで終わった。
締め切りは、25日か26日に欲しいと言われている…。

お、遅れている…。

26日いっぱいかかってペン入れが終わるくらいまでしか進めないだろう。
う~ん…
下描き時間かかり過ぎたか~?
でも4日だから、そんなもんだろう。
けっこう丁寧に絵を入れた。 野球漫画だから、いちいち写真を見てなるべく正確にポーズを描いたからな。

あとは、どのくらいまで待ってくれるかだ。

とにかく1秒でも早く上げるように頑張ろ。
_____________________________________


*******************************************

2004年11月13日(
「松井稼頭央・メジャーへの道」執筆中

*******************************************

ネーム作業

資料を買いあさる

渡された資料は、雑誌のインタビュー記事のコピーと
ネットで調べた簡単な略歴程度のものだった。
それだけでは不安だったので、自分でいろいろ揃えなければならなかった。

資料を漫画家に提供するのは、編集者の役目なんだろうが、
これからは自分で買い揃えることにしたのだ。
いちいち連絡して、資料が届くのを待つという時間が無駄に思えてきたからだ。

松井稼頭央について描くにあたって最も大切なことは、
数字的な記録よりも松井稼頭央の気持ちだと思った。
本人が書いた本・「メジャー最終兵器--わが決断--」を買ってきて、
テキストとして読み込む。
マーカーで線を引っ張ったりして松井稼頭央という人間を理解するための作業。

実際の野球選手たちも登場する。
西武ライオンズ監督(当時)・東尾修。
西武ライオンズコーチ・宮本英治、谷沢健一(当時)。
盗塁王・福本豊、高橋慶彦。
イチロー。
小久保裕紀、カブレラ…。

これらの選手の顔や全身像をネットで検索、プリントアウトする。

そういう作業を繰り返すうちに、じょじょにではあるが野球に詳しくなっていく。
それが楽しい。
最近では、感じたことのない気持ちだ。
あまり興味のないパチスロの資料ばかり読んでも、確かに面白くも何ともないからな。
今回の漫画は、興味があるから出来るだけ正確に描きたいし、
特に松井稼頭央のメンタルな面に関しては、
本人が読んでも納得できるくらいのものを描きたい。
当然、絵も全身全霊を持って仕上げたいと思っている。

この仕事、漫画家復帰第一作としては本当にスバラシイ仕事だと思っている。
_____________________________________


*******************************************

2004年11月5日(
漫画家に戻りました。

*******************************************

打ち合わせをした。

復帰第一作は、
「松井稼頭央メジャーへの道」

「野球もの」と聞いていたが、メッツに行った松井稼頭央の漫画だった。
原作つきを覚悟していたけど、ご自由にどうぞという感じ。
松井稼頭央の資料を渡され、29ページを自由に作ってほしいと言う。

雑誌は、コンビニに置いてある単行本サイズのもの。
過去に「金メダリスト物語」とか出しているシリーズらしい。
原稿料は安いが面白そうな仕事だ。
こちらのやり方次第で、面白くもつまらなくもなる。
やりがいがあるじゃないスか。

さっそく松井の顔を描いてみる。
リアルに描くと面白くなくなるから、自分の絵に変えていかなければならない。
それでもとりあえずリアルなところから描いてみる。
む、難しい…。似顔絵って苦手なんだよな~。

雑誌の発売は12月。
原稿料の振り込みは、来年1月か2月だ。
早く振り込んでもらうのは無理っぽいので諦めた。
_____________________________________


*******************************************

2004年11月3日(
漫画に戻りました。

*******************************************

漫画の依頼がある


まえの担当編集者から漫画の依頼がある。
このホームページを見ていてくれたみたいで、
試験が終わったとたんにお話をいただけるとは、ありがたい。
もちろん単発だけどね。

打ち合わせはまだだけど、野球漫画らしい。
自由に描いてください、なんてことはまずない。
原作つきかな。
今回の東北楽天Gイーグルスの新規参入と関係のある漫画かな~?
とにかく漫画の仕事をいただいたら、必死でやります。
これまでの失敗を繰り返さないように!

でも…、アシスタントできなくなったから金がない。
アシだったら日雇いなので、働けばその分お金が入るんだけど、
原稿料は振り込まれるのは来月か再来月だからな~。
仕方なく、家にある物を売ることにする。
まずは20万のレスポールだな。

あ~、苦しい。
_____________________________________


*******************************************

2004年10月25日(
行政書士試験、終了。

*******************************************

僕のホンネ


本当に悔しい

できなかったのが悔しい!っていうか…、
あんな問題できるヤツがいるのか?
あの問題(特に一般教養)できるためには、どんだけ勉強しないとイカンのだ?
世の中のことを全て知るような勢いで勉強しないとダメじゃないのだろうか。

ニュースを観てても、解らないことは一つもない。
株式市況を見てても全部理解できる、
そんな人間にならないとイカンのだろうか。
よーーーし!なってやろうじゃないかよ!
絶対なってやる!
絶対、合格してやる!
何年かかっても食らいついてやる!
世の中で、知らないことなんて無い人間になってやるぅ!

理科も数学も1問もできなかった。
中学生レベルの問題なのに…。
それも悔しい!
いや、理科と数学どころか、国語の文章読解問題だって
はっきり言って解らなかった。
悔しい。

まあ、今さら悔しがっても仕方ないか。
ちゅうか、僕は高校合格以来、勉強をしたことがなかったのでした。
だからこの結果は当たり前か…
高校卒業の時、赤点が2教科あったのに
”勉強”ってどうすればいいのか解らず、一晩中虚空を眺めていたからな~。
(高校受験の時は進学塾で言われるままにやっていただけだったから)
数学の追試の2回受けて、それでも不合格のバカどもに
先生は、「これ1時間で覚えろ」って解答を見せてくれたんだった。
でも、それさえ覚えられなくて苦労したな~。
問題数は4問くらいだったけど。
もちろん入れる大学なんて無かったし。

よく偏差値の低い大学に行ったなんて言ってる人いるけど、
大学入っただけでスゴイと思う。
0点じゃ入れないもんね。

世の中の人って、頭いいんだな~と思いました。
_____________________________________


*******************************************

2004年10月25日(
行政書士試験、終了。

*******************************************

結果は不合格でした!


試験本番

会場は、JR国立駅近くにある一ツ橋大学キャンパス。
中に入った時、ああ、大学に行きたいな~と思った。
会場は、普通の教室。
途中、誰かが「窓を開けてくれ」と試験官に言って、
窓が開けられた。
大学だから、中庭で大声で歌ってるやつがいてうるさかった。

■試験結果
法令科目・・・54点/100点中。
一般教養・・・14点/40点中。
合計・・・・・68点/140点中。(合格点は84点以上)

総合点で84点以上取らなければならないんだけど、
それ以前に、一般教養が半分の20点以上とれなければ問答無用で不合格なのだ。
よって不合格決定!

LECの模試通りの結果になった。
やっぱLECの模試は正確だな。
模試で90点以上、100点以上取ってないど無理だなと思った。

メルマガで契約してるところの模試は、簡単すぎて参考にならなかった。
問題考えるのって、やっぱり大変なんだろう。

■これから…
まら来年の試験を目指して勉強を続けます。
ここまでやって、資格も取らずにやめるなんてもったいなさ過ぎ。
それに悔しいしね。

法律の勉強も面白くなってきた。
勉強したい!という強い欲求もある。

漫画のアシスタントを続けながら、自分の漫画を描き、
持ち込みをして仕事をもらうために動く。
そして勉強もする。

とにかく今年の反省をして、
新しい計画を立てるところから始めよう。


_____________________________________


*******************************************

2004年10月19日(
行政書士試験、勉強中

*******************************************

本試験まで、あと5日!!


気持ちが急いてこない

今度の日曜日が本試験だというのに、僕の気持ちは穏やかなままだ。
日々、マイペースで勉強をしている。

今さらあせっても仕方ない、という気持ちはある。
でも、これからやることで正解が2問でも3問でも増えて合否が分かれるのだ!
という気持ちもある。
ふたつが攻めぎ合っている。
僕は、その二者の攻めぎ合いを第三者の目で眺めている。
自らを第三者の目で見つめるゴルゴ13の境地に達しようとしている。

試験が終わった次の次の日から早速アシスタントの仕事が入った。
これから年末に向けて、割と忙しくなるのであれば
生活費の面での心配はなくなる。
いよいよ勉強を始める前の、漫画漬けの生活に戻るわけだ。
試験に不合格だった場合は、
来年の試験に向けての試験勉強も同時にしていかなくてはならない。

忙しいだろうけど、”動いている”という充実感はあるだろう。
パチスロ漫画を連載していた時のような停滞感はない。

これからラストスパートに入る。

_____________________________________


*******************************************

2004年10月3日(
行政書士試験、勉強中

*******************************************

LEC「全国公開模擬試験・第4回(最終回)」


■結果

法令科目・・・32点/100点中。
一般教養・・・14点/40点中。
合計・・・・・46点/140点中。(合格点は84点以上)

今回も第3回と同じくらい難しかったようだ。
厳しいな~。
これで公開模試は終わりか…。
1回も合格点に達しなかったな。

とにかく全部できなかった。
できた問題だって、相当あせってやったからケアレスミスも多かったな。
う~ん、なんでこんな文字を読むのが遅いんだろう。
周りの人は、終わりの方はちゃんと見直しとかしてたからな。
僕だけ遅いんだろうな、たぶん。

イチローを見習って、こつこつやるしかないか…。
_____________________________________


*******************************************

2004年9月29日(
行政書士試験、勉強中

*******************************************

メルマガの「模擬試験」やってみる。


僕は、行政書士試験用のメルマガを購読している。
一ヶ月500円で、
二週間に一度くらいのペースで送られてくる。

別料金で3000円払えば模試が受けられるってんで受けてみた。
国語の長文もないし、かなり簡単な内容になっていた。
制限時間2時間半のところ、2時間で全て終わる。

■結果

法令科目・・・80点/100点中。
一般教養・・・22点/40点中。
合計・・・・・102点/140点中。(合格点は84点以上)

本試験も、これくらい簡単なら合格なんだが…。
う~む、簡単過ぎて参考にならなかった。
3000円払ったんだけどな~。

それでも、記憶が曖昧な部分があるからイカン。
一般教養、特に漢字は全滅。
え~っ、あんなに問題集やったのにぃ~っ!という感じ…。
漢字は出題範囲が広すぎる、仕方ないか。
_____________________________________


*******************************************

2004年9月26日(
行政書士試験、勉強中

*******************************************

LEC「全国公開模擬試験・第3回」

■公開模試の結果

法令科目・・・31点/100点中。
一般教養・・・18点/40点中。
合計・・・・・49点/140点中。(合格点は84点以上)

講師の先生によると、今回は、全4回の公開模試の中で最も難しい内容だったそうだ。
それにしても…、う~ん、厳しいなこの点数。
ここに来て、前にやった「行政手続法」や「行政不服審査法」などの
細かい部分での記憶の曖昧さが露見してきた。
いや、露見は以前からしているのだが、
試験一ヶ月前になって、また復習しなければならないのは時間的にも非常に厳しい。
それに「地方自治法」の正解率の低さ!
問題山積みだな~。

10月の講習を3つ申し込む

10月の最初で、LECの講習や模試が終わってしまうので、
その後も一週間に一度くらい、何か受けておいた方がいいと思った。
「ファイナルカウントダウン模試」(全1回)
「ファイナルヤマ当て講座」(全2回)
「ずばり!ストライク講座」(全1回)
の三つを申し込む。
総額2万900円ナリ。
最後の最後まで悪あがきはするべきだと思った。
_____________________________________


*******************************************

2004年9月19日(
行政書士試験、勉強中

*******************************************

LEC「全国公開模擬試験・第2回」

■公開模試の結果

法令科目・・・46点/100点中。
一般教養・・・22点/40点中。
合計・・・・・68点/140点中。(合格点は84点以上)

いまだ合格点には足らず。
公開模試第1回~第2回の一週間は、いろいろあって勉強する時間も少なかったが、
「情報公開」「IT関連」「インターネット関連」のおさらいをした。
それでも2問中1問しか出来なかった。

これからの一ヶ月、勉強すればするだけ正解が1つ増えるだろう。
特に、必ず1問出ると決まっていて、勉強の範囲が比較的狭い物を中心に
責めていく必要がある。
一発合格できるか、あと1年勉強するか…、マジで勝負です。
_____________________________________


*******************************************

2004年9月12日(
行政書士試験、勉強中

*******************************************

LEC「総合答練・第6回」
「全国公開模擬試験・第1回」」

■総合答練の結果

法令科目・・・38点/100点中。
一般教養・・・28点/40点中。
合計・・・・・66点/140点中。(合格点は84点以上)

確実に、少しずつ点数は上がっている。
しかし、まだまだ合格点には程遠い。

■公開模試の結果

法令科目・・・36点/100点中。
一般教養・・・18点/40点中。
合計・・・・・54点/140点中。(合格点は84点以上)

き、厳しいな。
模擬試験前の準備が万全でなかった…と反省。
頭が働いてなかった。
なぜだろう?
問題文が難しすぎて、2回繰り返し読んで、やっと理解できるといった感じだった。
受験前に、何か頭を働かせるための…例えば六法の面倒くさい条文を読むとか、
そういう準備をしておかないとヤバイと思った。

やたらと時間ばかりかかってしまった印象。
数学にクイズのような問題が出て、こだわってしまって、
時間かけてやったのに最終的に解けなかった。
あれはヤバかったな~。反省反省。
_____________________________________


*******************************************

2004年9月4日(
行政書士試験、勉強中

*******************************************

LEC「総合答練・第5回」
「これだけマスター時事講座・第5回(最終回)」

■結果

法令科目・・・100点中42点。(合格点は60点以上)
一般教養・・・40点中14点。(合格点は20点以上)
合計・・・・・140点中56点。(合格点は84点以上)

毎回、少しずつ点数は上がっている。
でも、少しずつすぎるーー!
こんなペースで点数が上がっていったって試験には間に合わないぞ!

■「時事講座(全5回)」を受講した。
 なるほど、確かに勉強になった。
 「司法改革」
 「国際貢献」
 「ADR」…などなど
 勉強したところが出てくれれば、なんとか点数は取れそうだ。
 でもな~。
 範囲が広いのが一般教養なのだ。
 2問か3問できれば大成功ってところだろうな。

あとは、記述式問題。
毎年5問程度出るのだが、条文からの出題が多い。
「次の憲法の条文の空欄にあてはまる漢字2字の言葉を書け」とかね。
考えるタイプの問題は難問だ。
「次の事件の争点となっていることを漢字5文字で書け」とかだ。
そういうのは、鼻から諦めてるけど。

■とにかく出来る限りたくさん問題をやって、
 出来る限りたくさん条文を読む。
 それしかやることがない。

 2紙取っている新聞も、まったく読んでいない。
 それよりも法律関係や、時事講座の内容を復習するのが
 最も点数につながるように思ったからだ。

 以上。
_____________________________________


これより前の記録



TOP

HOME

Copyright (C) 2000-2002 Hikaru Nagareboshi All Rights Reserved.