ホームアシスタントの世界

基礎的な漫画の描き方

このページは、「漫画を描く」という作業について
まったく知らない人のために作りました。

【1】漫画を描く工程

■まず、漫画は、紙にインクで描きます。
【使う道具は…】
・漫画用原稿用紙(B4)
・製図用インク、墨汁など
・つけペン(ペン軸とペン先)

「漫画を描く道具」を参照してください。
■漫画を原稿用紙に描く前に、
漫画の設計図のようなもの「ネーム」を別の紙に描きます。
コマ割りとセリフを書いて、
原稿用紙に清書する前に、それでいいのか何度も書き直したりして
検討します。
ネームは、人に見せて意見を聞くためにも、
キャラクターやキャラの表情がわかるくらいの
簡単な絵を入れておきましょう。
■原稿用紙は、表だけ使います。
裏は、真っ白なままにします。
1ページ描くのに、原稿用紙1枚を使って描きます。

■漫画の原稿は、
雑誌に印刷されている大きさの1.2倍くらいの
大きさで描きます。
印刷する時に縮小するのです。
その方が、キレイに見えるからです。
写真は、左が雑誌の大きさ、右が原稿用紙です。
※絵を描くためのスペースは、
「漫画原稿用紙」に薄い線で表示されています。
■原稿用紙の中のワク(180㎜×270㎜)の中にコマを割ります。
■ワク線は、何を使って引いても良いです。
マジックでも、ペンでも、ミリペンでも結構です。

※ボールペンは、印刷によっては薄くかすれる場合があります。
注意が必要です。
■裁ち切り(コマが雑誌の紙の端までハミ出すこと)の場合は
外側のワクまで絵を描きます。
原稿用紙のふちまで描く必要はありません。

■のどの部分(赤い部分)は、
普通は裁ち切りはしません。

■漫画は特別な場合をのぞいて、左ページから始まります。
表紙から始まる漫画だったら、左ページが表紙になります。


■まずエンピツで下描きをしてから、
インクでペン入れ(清書)をし、
エンピツの線を消しゴムで消します。

■消しゴムかけが終わったら、「ベタ」を塗ります。
「ベタ」とは人間の髪の毛や建物の影などの真っ黒な部分です。

ベタは、細い筆にインクをつけて塗ってもいいし、
筆ペンでもマジックでも良いのです。
黒ければ何でも良いのです。

■「ベタ」が終わったら、「ホワイト」です。
枠線からはみ出した線を消したり、
フキダシの中まで、はみ出してしまった線をキレイに消していきます。

「ホワイト」は、絵の具の白でもいいし、
ポスターカラーの白でもいいし、
ミスノンでもいいのです。
ミスノンには、キャップにハケが付いていますが、
ハケで塗りにくければ、カッターでハケを切り取って、
細い筆を直接つっ込んで使うと良いでしょう。
■ホワイトが終わったらトーンを貼ります。
スクリーントーンを貼りたい絵の上に乗せて、カッターで切ります。

■カッターは、普通のカッターと、
ペンのように持って使う「アートナイフ」という物があります。
二つとも漫画を描くときには必要です。
「漫画を描く道具」を参照してください。
■スクリーントーンは、硬い物(トーン圧着用のヘラなど)で
押し付けると、原稿に定着します。
トーンを押し付ける時は、トーンの台紙(白いやつ)を上の乗せて、
その上から硬い物でこするようにしましょう。

雑誌が出来るまでには、たくさんの人が原稿を触ります。
押し付けないと、印刷の過程で指が引っかかったりして
はがれてしまいます。
■トーンを貼った後に「削る」という技術もあります。
カッターやアートナイフで削ります。
カッターをあてがう角度が重要です。
■フキダシも、作者がペンなどで描きます。
セリフは、エンピツのままで編集者に渡します。
その後で編集部で、キレイな文字を入れます。

■効果音「ドカッ」「パコ~ン」なども
自分で描きます。
絵と同じく、上手く描くためには練習が必要です。
「その他の技法編」を参照してください。
■キレイな円や楕円を描くためには、「テンプレート」という道具が必要です。
画材屋さんで売っていますが、一枚 1,500円くらいするので、一気に全部買うのはキツイです。
1枚ずつ買い足していくと良いでしょう。
「漫画を描く道具」を参照してください。


■トーンの上からもホワイトで修正したり、
ホワイトで効果をつけたり出来ます。
トーンがホワイトをはじく場合は、消しゴムで消すと
ホワイトをはじかなくなります。

■漫画の表紙の「タイトル」や「作者名」は書かなくてもいいのです。
編集部で、キレイな文字を作ってくれます。

■これで原稿が完成する訳ですが、
投稿したり編集部に持ち込む場合は、
一度、全部のページをコピーして、
家に持っておいた方がいいでしょう。
以上が漫画を描く工程です。
何かわからない事があったら、漫画/質問掲示板の方に質問をしてください。




■□□□□□□■□□□□□□■


■ペンを使っての技法編
■ストーリーの作り方編
■ネームの作り方編

■漫画を描く道具
■その他の技法編
■アシスタント七つ道具1/24
漫画の描き方トップ


TOP
HOME


掲載しているすべての写真・漫画・イラスト等の無断複写・転載を禁じます。
Copyright (C) 2000-2002 Hikaru Nagareboshi All Rights Reserved.